キーワード検索

スマホでブログ記事を作成、編集する

スマホからアプリにアクセス、ログインすることで、ブログ機能の記事の作成、編集をどこからでも行えます。

本機能はアプリにスマホからアクセスし利用します。そのため、「ブログ機能のブログコーナー」が組み込まれているサイトがあらかじめ存在している必要があります。ブログコーナーを追加する方法については、こちらを参照してください。

スマホからはサイトデータの編集は行えません。ブログ記事のみ作成、編集が可能です。
また、スマホ編集機能の動作環境については、下記内容となります。
・Android5以降 Chrome最新バージョン
・iOS 9.3.5 以降 Safari最新バージョン


サイトシアターへアクセスする

まずはログインURLにスマートフォンからログインID、パスワードでログインし、ブログ記事を投稿するコースの〈サイトを編集する〉をタップします。
0507008-01.jpg

サイトシアター画面が表示されました。
0507008-02.png

選択した契約内に「ブログコーナーのあるサイト」が存在しない場合、サイトは表示されません。

記事エディタ画面を起動する

記事エディタ画面を開きたいサイトを選択します。

0507008-03.png

記事エディタ画面が開きました。
0507008-04.png


記事の投稿内容、編集可能な項目などはPCで編集する時と基本的には同様です。

画像投稿の仕様について
スマホでの画像の投稿を行う場合、スマホ内の画像データを利用するか、新たにカメラ機能で撮影するかを選択可能です。
0507008-05.png
テキスト装飾ボタンについて
「本文」や「記事リード」には、上下にテキストの装飾ボタン一覧を表示しています。テキスト編集時の表示ウインドウの位置によっては、装飾ボタンがウインドウの下に隠れる場合があります。その際にはもう片方の装飾ボタン一覧をご利用ください。
040708-008.jpg